新型ジムニーが出ましたね

/ ジムニー / Comment[0]

この間新型ジムニーの正式な発表がありましたね。発売は7月からだとか。

新型ジムニー

'98年リリースのJB23から20年ぶりのフルモデルチェンジ。初めて見たときなんじゃこりゃと思った。くっそかっけぇ・・・

外見はJB23より角張り、フロントはJA11のようで、ボディのフォルムはJeepやメルセデスG-Classのよう。

最上位のXC,JCでは●デュアルセンサーブレーキサポート ●LEDヘッドランプ ●ヘッドランプウォッシャー ●クルーズコントロールシステム ●LEDサイドターンランプ付ドアミラー ●16インチアルミホイール など、装備が充実している。

ハロゲンからLEDになったのは大きな進歩だと思う。ヘッドランプウォッシャーも付いて高級SUV志向が強まった感じがする。とうとう軽自動車にも自動ブレーキとクルーズコントロールが付く時代になったんだなぁ。

新しいテクノロジーを追加する反面、未だに前後リンクリジットサス・ラダーフレームとしっかりと硬派なジムニーユーザーの需要に応えることもできている。

さらに、画像で見た限りだが、強化牽引フックが標準装備になっているのだろうか。CG画像ではやたらフックが目立つ。オフロードを走るジムニーユーザーは”必ず”社外の強化フックをボルトや溶接で付けていたので、それが純正になるというのは嬉しい。

CG画像を見てみると、助手席に取っ手が付いている。これは古いオフロード車に良くある装備だが、最近のオフロード車には全く付かなくなってしまった。

激しい揺れのあるオフロード走行時、この位置にある取っ手は非常につかまりやすい。そんなところからも本格オフロード志向が高まっているところが感じられる。

副変速機がスイッチ式からレバー式になった。これも言うまでもなく利便性よりも堅牢さ・信頼性を重視したオフローダー目線の選択だ。

買っちゃおうかな

本気で買おうか迷っています。。銀行で低い金利で借り入れて、スイフトを売って頭金に入れて、販売店で価格交渉をして極限まで下げてもらえば・・・・シエラの方は1.2Lから1.5Lになっているので、トルクが上がったのではないかと思っています。従来のシエラはカスタムした660ccよりも力が無かったので、新型のシエラには期待しています。良いスペックだったら今度はシエラの方を買おうかなと思っています。1.5Lなら売却時も海外市場があるので、価値の目減りは少なさそうです。もしJB23が将来プレミア車になったらと思うと、JB23をガレージ保管してシエラに乗るという選択もありかなと思っています。 http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/

関連記事

コメント

:
:
:
:
:
管理人のみ表示を許可