m-gramは企業などでも実績のある性格診断サイトです。上場企業を含む9,000社以上、延べ1,000万人以上の性格データに基づき性格が分析されます。全105の問を答えると、主な8つの性格がピックアップされ、客観的な数値とコメント付きの評価が出ます。
とりあえずハンドルネームは「ジムニー」で試してみました。
ジムニーを構成する8性格
「ジムニーを構成する8性格 #診断コードで相性がわかる予定 #私を構成する8性格 #エムグラム診断 #一匹狼 #凝り性 #保守的 #心配性 #腰が重い #合理主義者 #ムードメーカー #少し図太い https://check.m-gram.jp/share/Kk3PGqtMyQYfP8Ltp2F」
とのこと。自分が思ってる自分の性格と若干ずれはあるものの大体言い当てられています。ムードメーカーはちょっと違うかも
コメントを見てみる
ジムニーさんは、とても控えめで謙虚な人である、周囲に流されず一度決めたことをやり抜く人である、物事のリスクを見抜き慎重な行動ができる人であるといった印象を与える性格です。比較的マイルドで刺激的ではない性格なので、多くの人から受け入れられ易い性格といえます。
もし、性格面が短所として現れると、話しかけることを嫌がる印象を与えることがある、こだわりが強く人の意見に耳を貸さないことが多い、新しい物事に対して臆病になる傾向があるという印象を与えることもあります。
対人コミュニケーションの観点では、他者の感情的・情緒的な心理の変化や動きに敏感です。対人感受性が高いので、他者への配慮や気遣いができるため、良好な人間関係を構築することができます。一方で、非論理的判断をしてしまったり、感情が優先され筋道の通らないことを言ってしまい相手を困らせてしまう傾向も見られます。意見が合わない時には、よく話し合い、お互いを理解する姿勢を大切にすることでより良い人間関係を構築することができるでしょう。
「非論理的判断をしてしまったり感情が優先され筋道の通らないことを言ってしまい」というのは自分では絶対に無いと思っていたんですが・・・気を付けます。
さらにスクロールしてみると「相性が良い相手と知り合う確率」という項目がありました。
「相性の良い相手の存在確率…335人に1人」
なるほど、これは多いのか少ないのか。Twitterで#エムグラム診断のタグで検索して数人ちらほら見たところ1000人に一人という結果が出る人が多かったです。TLを見た感じ癖の強そうな人だと1万人に一人とか。それと比較すると335人に一人というのは結構多い方ではないでしょうか。だからなんだよって話ですが。
皆さんもぜひやってみて下さい。
- 関連記事
-
-
AdSenseのバンから復旧できた 2018/04/07
-
ガソリンとハイオクと軽油の違いについて 2017/06/13
-
m-gramの性格診断をやってみた 2017/05/16
-
自分がブログを書く理由 2016/08/08
-
第2144回「あなたのブログタイトルの由来は何ですか?」 2016/07/29
-