車なんて買う予定無かった俺が免許を取って変わったこと

/ ジムニー / Comment[0]

去年の4月に普通免許くらい取っておこうと思い立って教習所の門を叩き、仕事もあったので期間としてはちょい長めの半年後の10月に免許を取得しました。

職場はチャリで25分ほど、道場も運動がてらチャリで50分。
何も困っていることは無かったんです。しかし車を持ってる同級生を見ていいなぁとは思ってました。
でも車に思い入れがあるわけでもなく、必要性もあんまり感じていませんでした。
とりあえず資格としてほしいなぁという気持ちで取ってみました。最初は・・・

ジムニー購入

免許が取れると確定した時点で発注しておいたジムニーが免許取得後に届きました。
新車で最新型の10型の限定仕様車「ランドベンチャー」
最新型で最高のジムニーです。

それから人生が変わってしまいました。マニュアル車の運転が楽しいのってなんの。
運転が楽しくなって車にも愛着が湧いて毎日のように乗り回していました。
ジムニーは車高が高いためオンロードでは見晴らしがよく、オフロードは軽に似合わない本格的な足回りで雪道も砂利道も岩がゴロゴロしてる所もガンガン行けます。
オイルパンなどには気を付けなければなりませんが。
副変速機がついていて4WD-Lに入れると何に使うんだよってくらいものすごい力が出ます。本当に雪道で大型トラックを牽引できるほどの力です。

ターボ車なので高速道路も余裕です。100kmで4300回転は行ってしまいますけど。
高速走行時ターボ圧が高いときのアクセルのレスポンスも良好です。

免許を取る前はあんなに車に興味なんてなかったのに今ではギアのつなげるタイミングやテクニック、安全確認の手順、オフロードの運転テクニック、エンジンオイル選びなどにとことんこだわっています。

彼女できた

色々な経緯があり、ちょっと乗せていこうか言って女の子を乗せたら、色々ありまして彼女になりました。ジムニーにはそんな力もあるのかもしれませんね(?)

ジムニーの車内での彼女との思い出もたくさんあります。
待ちわびたデートの約束の日にワクワクしながら彼女の家に迎えにいったり、
ふとしたきっかけでケンカしたり、別れ話をしたり、泣いたり笑ったり

人生の友

俺のジムニーにはいろいろな思い出が詰まっています。
今は彼女とのデートでの足だったり、友達との遊びの足だったり、年配の4WDマニアの方との話題の種だったりと大きな存在になっています。

夏は海、冬はスノボに雪山。これからもジムニーと共に物語を刻んで行きたいです。

関連記事

コメント

:
:
:
:
:
管理人のみ表示を許可