自分は93年生まれで今年前厄です。今更ながら厄除けに行ってきました。
今日は午後からあいにくの雨。休日はカップルや階段でトレーニングしている高校生でに賑やかな織姫神社の境内には今日は人がポツリポツリと居るだけです。
受付で厄除け祈願の旨を言い用紙に名前を書き込み、しばらくしたら神主と見られる方が奥のほうから姿を現し、本殿の中へ促されて厄除けが行われました。
値段を言っていいのか分かりませんが一万円でした。
お札と厄除けのお守りと絵馬を受け取り、大太鼓がなり響く境内を後に。
ついでにリラックマの縁結びお守りを二つ買っておいた。一つ彼女に渡そう。
- 関連記事
-
-
織姫神社のジンクス 2016/02/23
-
織姫神社はやばい 2016/02/22
-
厄除けに織姫神社へ行ってきた 2016/02/20
-
チョコ(クッキー)貰った 2016/02/15
-
これからは日記も綴ろうかと 2016/02/15
-