この間AmazonでJVCKENWOODのビデオカメラを購入しました。
空けてみてびっくり。すっごいコンパクトで軽いんです。試しに起動させようかなとディスプレイを開いたら・・・
大きなヒビが入っていました。このカメラのコントロールはほとんどタッチパネルなのです。しかしこのヒビのせいか左下の一部分しか反応しません。
こりゃ返品・交換しなくちゃならねぇ。
返品手続き
まず、アカウントサービス→商品の返品・交換をクリックします。
購入履歴がずらりと表示されるので対象の商品の「商品の返品・交換」ボタンをクリックします。
返品理由を選択して次へをクリック。自分は「商品に不具合または損傷がある」を選択しました。
交換をしたいところだったのですが大人の事情でクレジットカード登録が必要とのことで、やむなくAmazonギフト券での返金処理を選択しました。
進むと返品に必要なバーコードなどが書かれた書類の印刷を求められます。印刷してバーコードを切り分けます。
切り分けた紙は2つのバーコードとリチウム電池の注意書きの3枚。
あて先が書かれたバーコードと注意書きは箱に貼り付けます。商品情報のバーコードは商品と一緒に箱の中へ入れます。
日本郵便のWeb集荷サービスに登録して受付。日付を指定して着払いに設定して後は運び屋を待つだけです。
運び屋に渡してから2日ほどで到着のメールが届き、3日目で返品処理完了の通知が来ました。
通知から4日後に返金処理の完了を知らせる通知が届き、ギフト券の残高に追加されているのを確認しました。
返品にかかった時間は一週間でした。まあ何も引っかかることなくスムーズに返品処理ができてよかったです。
- 関連記事
-
-
今年は人生で一番濃かった一年かもしれない 2015/12/01
-
君は人生が進むのが早すぎる 2015/09/08
-
Amazonで買ったカメラを開けてみたら壊れてたので返品してみた 2015/08/04
-
家に雷が落ちました・・・ 2015/06/16
-
2泊3日でキャンプと観光に行ってきました 2015/05/08
-