IE7,IE8,IE9のテスター環境で、iframeで埋め込まれたYouTubeがColorboxのオーバーレイの上に表示されてしまう現象が起こったので解決方法をメモします。
iframe srcのURLの末尾に「?wmode=transparent」を追記すればおkでした。簡単ですね。
<iframe src="https://www.youtube.com/embed/yN8AgPfQY1M?list=PLbF1iylNmyNV1etrLm_W8AolEuqjjiuR5?wmode=transparent" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
カラーボックスに限らず、あらゆるオーバーレイやz-indexでにょろにょろする場合でも起こりそうな現象なので覚えておくといいかもしれません。
ターゲットブラウザにIE7,8,9を含めていないのであればどうでもいい話ですが。
- 関連記事
-
-
HTML 文字背景は透過させて文字は透過させない方法 2015/04/03
-
GoogleMap API 文字で指定した住所を地図の中心にする 2015/04/02
-
IE7,8,9でiframeのYouTubeが最前面に表示されてしまう現象の対処法 2015/03/25
-
モバイルフレンドリー 2015/03/24
-
fc2ブログ jsで自動拍手 2015/03/07
-