WordPressにログインしてるユーザ、つまりWordPressのアカウントを持っているユーザのみにコンテンツを提供したい場合などはこれをheader.phpまたは各phpファイルの頭に書けばおk。
if( !is_user_logged_in() ) { auth_redirect(); }
非ログイン時にURLを直入力してみるとログイン画面へ飛ばされるようになります。
- 関連記事
-
-
query_posts カスタムフィールドで入力した数値で記事をソートする方法 2015/05/23
-
WordPress カスタムポストタイプ名を取得 2015/03/11
-
WordPress 非ログイン時はログイン画面へ飛ばす 2015/03/10
-
WordPress 現在の記事のタクソノミ情報を取得 2015/03/03
-
WordPress 現在記事の編集ページへのリンクを取る get_admin_url 2015/02/16
-