2010年に買ったLPIC教本についてきたiStudyの体験版を今更やってみました。
結果は正答率81%
合格安心とありますが、まだもう一押し欲しいところです。

こういうツールは自分の弱点がピンポイントで把握できて便利ですね。
問題数も多くてランダムで出てくるのでマンネリ化もあまり無いです。
一瞬買おうと思って製品版の価格を見たら萎えました...16k
結果は正答率81%
合格安心とありますが、まだもう一押し欲しいところです。

こういうツールは自分の弱点がピンポイントで把握できて便利ですね。
問題数も多くてランダムで出てくるのでマンネリ化もあまり無いです。
一瞬買おうと思って製品版の価格を見たら萎えました...16k
- 関連記事
-
-
キャパシティプランニング 201 重要度:6 2014/09/13
-
iptablesでパケットフィルタリング 202 2014/09/08
-
iStudyのLPIC201の模試をやってみた 2014/09/07
-
SMTPサーバの管理 202 2014/09/07
-
メール 202 2014/09/06
-