nosmpはSMP(Symmetric Multi Processing)に対応していても単一プロセッサとして処理を行うオプションです。
SMPは一部環境でエラーを起こす場合があるため、カーネルオプションにnosmpを指定してSMPを無効化することで
そのエラーを回避できる場合があります。
grub> set root=(hd0,msdos1)
grub> linux /vmlinuz rw nosmp root=/dev/sda1
grub> initrd /initrd.img
grub> boot
SMPは一部環境でエラーを起こす場合があるため、カーネルオプションにnosmpを指定してSMPを無効化することで
そのエラーを回避できる場合があります。
grub> set root=(hd0,msdos1)
grub> linux /vmlinuz rw nosmp root=/dev/sda1
grub> initrd /initrd.img
grub> boot
- 関連記事
-
-
起動スクリプトと自動起動の設定コマンド 201 2014/08/20
-
カーネルの起動シーケンス 201 2014/08/19
-
CPU1個だけで起動させるカーネルオプション 201 2014/08/19
-
LVM 論理ボリューム管理 201 2014/08/15
-
RAID mdadm 201 2014/08/15
-