windows版のvim使っててちょっと困ったからメモ
エンコードの確認
:set enc
encoding=cp932
エンコードの設定
:set enc=utf-8
改行コードの確認
:set ff
fileformat=dos
改行コードの設定 dos,unix,mac
:set ff=unix
エンコードの確認
:set enc
encoding=cp932
エンコードの設定
:set enc=utf-8
改行コードの確認
:set ff
fileformat=dos
改行コードの設定 dos,unix,mac
:set ff=unix
- 関連記事
-
-
vim インデントを任意の数のスペースに設定 2014/07/02
-
vim 行番号を表示/非表示 2014/06/29
-
vi エディタの使い方 カーソル移動 2014/06/28
-
viエディタの使い方 基本編 2014/06/27
-
vim エンコードと改行コードの確認と設定 2014/06/01
-