BlitzのSGタイプ買いますた

/ Music / Comment[0]
SGがほしくなってつい買っちまいやした。



BlitzのSGタイプです。
"Maestro by Gibson"と"Blitz by Aria"両方とも同価格ですがBlitzを選びました。
理由はMaestroはジョイントネックでポジションマークが●ですが、
Blitzの方はセットネックでポジションマークも本家と同じ形です。
BlitzはAriaの指導により、安いなりにいい材質を選び、それなりの加工を行っているためMaestroより品質が高いと聞いたことがあります。
Gibsonのロゴは惜しいですが、セットネック・ポジションマーク・良品質がBlitzを選んだ決め手です。
どんぐりの背比べでしょうけど、安くても少しでも良いものの方が良いですからね。

BSG-STD - ariaguitars.com





弾いてみた感想
個人差はありそうですが、ネックに適度な太さがあり、手によくフィットします。
また、フレットが結構太く(幅2mm,高さ1.3m)まるでスキャロップ加工されているような感覚です。
ネックも22フレットまで飛び出ているのでハイポジションも弾きやすく、ミディアムスケールなのでテンションが軽めでチョーキングも楽です。
音はしっかりハムの音が出ます。音に関しては評価できるほどのいい耳を持っていないためこれ以上言えません。
ボディはめっさ軽いんですけど、重心がヘッドに寄っているためヘッド落ちします。まあこれがSGなんですけど、ストラト使いの自分には違和感を感じました。
それと、安ギターにありがちな配線ミス、ポットやスイッチのガリ、断線等は全くありませんでした。
ペグの精度もなかなかなモノでチューニングも安定してます。
個体差はあるかと思いますが、クオリティは他の安ギターと比べて頭一つ抜きん出てる感じです。

関連記事

コメント

:
:
:
:
:
管理人のみ表示を許可