SDカードが予期せず取り外されたとか

/ 日記 / Comment[0]
スマフォで画像データをPCに移そうと
数世代前の携帯感覚でSDに移して取り外してみたら、
"SDカードが予期せず取り外された"というような表示が出た。
携帯と違い、PCと同じようにアンマウント作業が必須だそうで。

でもどうやってアンマウントするんだろう。
google音声入力で「xperia SDカードアンマウント」「二次 おっぱい」などとぐぐってみたところ、

設定→ストレージ→SDカードのマウント解除

xperiaの場合これで出来るそうです。
アンマウントくらいでわざわざ3,4回もタップしなきゃならないなんてまんどくせ・・・
待てよ・・・これスマフォじゃないか!
wifiを使えば物理媒体を使うことなくファイルを移動できるじゃない!
というわけで自分はこんなフリーアプリでHDDを共有してます。

「Turbo Client」



https://play.google.com/store/apps/details?id=turbo.client
sftp,ftpクライアント。
シンプルで広告も表示されなくて素晴らしい。
外から自宅のLinuxファイル鯖へアクセスするときに重宝してます。


「AndSMB」



https://play.google.com/store/apps/details?id=lysesoft.andsmb&hl=ja
sambaクライアント。
とりあえずWindowsマシンとやり取りしたくてインスコ。
下の方にちょこっと広告が表示されますがそれほど気にはなりません。
関連記事

コメント

:
:
:
:
:
管理人のみ表示を許可