FX-6100をPCデポで見てもらったところ、初期不良じゃなくてマザボが対応してないだけだったようです。
AM3+エ...
まぁ自分がAM3+という紛らわしい後継規格があることを知らなかったのが悪いんですが・・・
amazonの商品ページにかかれてる詳細
AMD FX-Series AMD FX-6100 TDP 95W 3.3GHz×6 FD6100WMGUSBX
というか商品の高さや幅よりソケットが一番重要じゃなかろうか
んで、仕方ないからマザーボードも買い換えましたよ。
AM3+搭載で多分一番安かったボード。
AMD FXシリーズ対応、複数のグラボを束ねて処理を高速化するSLIとCrossFireXに対応
拡張スロットはPCIe 2.0x16が2個、PCIe 2.0x4、PCIe 2.0x1、PCIが2個
ローエンドモデルらしいけど十分過ぎる性能ですな。
今度は電源が足りないとかで動かなくなると困るので、初期不良が多いKEIAN以外で
一番安い650Wの電源ユニットも買っときました。
CPUとマザボ取り替えた後、Linuxは問題なく起動。
WindowsはOSの再インスコを覚悟してましたが、ドライバをインスコし直すだけで使えました。
その後は調子いいです。今もこうして記事を書けるほどに
3DMARKで図ってみた
http://www.3dmark.com/3dm06/16838280
AM3+エ...
まぁ自分がAM3+という紛らわしい後継規格があることを知らなかったのが悪いんですが・・・
amazonの商品ページにかかれてる詳細
AMD FX-Series AMD FX-6100 TDP 95W 3.3GHz×6 FD6100WMGUSBX
商品の詳細ちゃんとソケットも表記してほしいもんですなぁamazonさん
一般仕様
ブランド: AMD
商品の高さ: 13 cm
商品の幅 : 8.5 cm
プロセッサー
プロセッサ数: 6
その他の機能
ワット数: 95 W
というか商品の高さや幅よりソケットが一番重要じゃなかろうか
んで、仕方ないからマザーボードも買い換えましたよ。
AM3+搭載で多分一番安かったボード。
AMD FXシリーズ対応、複数のグラボを束ねて処理を高速化するSLIとCrossFireXに対応
拡張スロットはPCIe 2.0x16が2個、PCIe 2.0x4、PCIe 2.0x1、PCIが2個
ローエンドモデルらしいけど十分過ぎる性能ですな。
今度は電源が足りないとかで動かなくなると困るので、初期不良が多いKEIAN以外で
一番安い650Wの電源ユニットも買っときました。
CPUとマザボ取り替えた後、Linuxは問題なく起動。
WindowsはOSの再インスコを覚悟してましたが、ドライバをインスコし直すだけで使えました。
その後は調子いいです。今もこうして記事を書けるほどに
3DMARKで図ってみた
http://www.3dmark.com/3dm06/16838280
SCORE 9929 3DMarks
SM2.0 SCORE 4182
HDR/SM3.0 SCORE 3715
CPU SCORE 4107