telnetの設定,管理はtlntadmnコマンドで

/ Windows / Comment[0]
>tlntadmn
localhost の設定

Alt キーが 'CTRL+A' にマップされました: YES
アイドル セッションのタイムアウト : 1 時間
最大接続数 : 2
Telnet ポート番号 : 23
最大ログイン試行回数 : 3
切断時にタスクを終了 : YES
操作モード : Console
認証機構 : NTLM, Password
既定のドメイン : GamingPC
状態 : 実行中

IPC$で認証を通したホストなら「tlntadmn \\computer ~」という風に遠隔での設定も可能らしい



各項目の設定は「tlntadmn config 項目 ~」こんな構文で

項目
・port ポートの変更
・timeout アイドルセッションタイムアウトの秒数を設定(hh:mm:ss)
・timeoutactive アイドルセッションタイムアウトを有効にするか否か(yes|no)
・maxfail 最大ログイン試行回数
・maxconn 最大コネクション数
・sec 認証機構の設定([+/-] NTLM|password)

ポートの変更
>tlntadmn config port 101

認証方式password,NTLMの両方を有効化
NTLMをサポートしてないUNIXなどから接続したい場合は必ずpasswordを有効にしておく
>tlntadmn config sec +password +NTLM



セッションの確認
>tlntadmn -s
1 Telnet セッション

ID Domain UserName Client LogonDate LogonTime IdleTime
(hh:mm:ss)
---------------------------------------------------------------------------------
3944 GamingPC root ::ffff:10.10.0.2 2012/02/03 21:26:33 0:00:04

メッセージの送信
>tlntadmn -m 3944 "やぁ"

セッションの強制終了
>tlntadmn -k 3944
関連記事

コメント

:
:
:
:
:
管理人のみ表示を許可